テーマ:旅行
皆様 10連休はいかが過ごされましたか?私は掃除したり 結婚式があったり....バタバタして....あっという間の連休でした。が 家族全員そろう日が1日あったので ちょいと行ってきました....5月の榛名湖です。初秋はコチラから。まあここはさらっと流して....伊香保に来たらここは外せません(何10回も来てますけれども....) おもち…
続きを読むread more
まずはここからのスタートです。明治神宮。毎年ここから始まります。今年は次男坊が前厄 娘が大厄ですので祈祷してもらうために本堂に入りました。全てが終わり2019コーラでほっと一息。明治神宮を出て高速に乗り....海ほたるにきました やっぱ海は広いな大きいな~♪,,,こばらが減ったので...(やっぱり!)木更津庵で天丼大もりをぺロッと食べて…
続きを読むread more
ちょっと前ならおぼえちゃいるが....って事で 夏休み道中第2段です。お台場からの...横須賀へ行ってきました。戦艦みかさでございます。記念館になっていて 中を散策しながら歴史等々学べる画期的な場所でした。横須賀まできたらこの通りは外せませんね~ どぶ板でショッピングして,,,,ネイビーバーガーを喰らう....ちょっとスカっこになった気…
続きを読むread more
夏休みを利用して 今年も行ってきました...昨年同様 お台場のホテルグランドニッコーです。2017夏休みはコチラから。今回は11階に泊まりました。前回より低い階でしたが...ザイルのイベントが丸見えでした。夕食が付いていないので台ブラしながら 飲食店を探しに行きました。フジテレビによってきました。めざましのかやちゃんTシャツ.....結…
続きを読むread more
今日からお仕事 皆様 黄金週間は楽しめましたか?........私は....3日(憲法記念日)だけは?楽しめました。家族でちょいと清里方面に行ってきました。朝7時前に家を出た時には降っていた雨も 2時間後にはこの天気ここに来たらこいつを食べなきゃ意味がないでしょ!THEソフトクリーム 安定した美味さ!ちょっと走って道の駅へそこで延命そば…
続きを読むread more
ちょうど1年前にこの道を通った夜♪(THE虎舞竜?....)....ではなく....昨日ちょうど1年前に行った場所へ行ってきました。今年は桜が満開じゃ~って事で行ってきました かき氷を食しに長瀞へ。昨年はコチラから。絵にかいたようなぽかぽか陽気。阿佐美冷蔵さん。わたしが注文したのはこの白ミツ&黒蜜&小豆。相変わらず素晴らしい氷だ。美味す…
続きを読むread more
行ってきました。。前回はコチラから。甲府についたら まずはほうとう&馬刺しを食べなきゃね。軽い昼飯を食べて....昇仙峡の途中にある影絵美術館に行きました。撮影不可でしたので撮りませんでしたが 作品すべてが素晴らしかったです。そして...何回かお世話になっている常磐ホテルさんで1泊します。いつも6Fなので見晴らし最高。お正月らしい料理に…
続きを読むread more
夏休み3日目は早い朝食をとり キャンプ場を後にしました。わけあってお台場に1泊するために移動致します。道中 三井アウトレットモール木更津によりました。ここは広い!にしても暑い....フードコートでチーバ君を発見 思わず抱きついちゃいました。そして3日目にお世話になるホテルが,,,グランドニッコー東京台場でございます。お台場にはイベント等…
続きを読むread more
君津旅行の2日目は オートキャンプ場から車を走らすこと1時間...良い牛肉を仕入れに(コラコラコラ.....) マザー牧場へ行ってきました(観光です....)
とにかく広くてかったるいです.....日ごろの運動不足にはちょうど良いですが....バンジージャンプなどあって 遊園地的要素も入っており牧場型エンターテイメントって感じですかね…
続きを読むread more
1週間のご無沙汰でした(玉置さん?).....夏休みを利用して ちょいと行ってきました 暴走...房総半島.....木更津へ...昨年はコチラから。まずはアクアラインをはしり 海ほたるで朝食をとりました。澄み切った海の青さと空の青さが1つになってとても気持ちよかったです......(どしゃ降りで海と空がグレーで とても気持ちが....ブ…
続きを読むread more
ゴールデンウイークを利用して ちょいとドイツへ行ってきました(群馬県ですけれども.....)赤城クローネンベルクです。ドイツの田舎の街並みを再現したテーマパークです。あの頃のドイツをよく再現してるね(行った事ないでしょ!)....街並みもきれいだけど...花もきれいで自然も豊か。コバラがすいたので.....本場のソーセージに下鼓。そして…
続きを読むread more
色々な事が一段落したので 土日を使い一泊旅行に行ってきました。何回かお世話になった常磐ホテルさんです。詳細はコチラから。今回も6階なので....景色は抜群。今回 常磐ホテル何周年記念プランとかやらで夕食が...まあよくある刺身etc......ですが メインはしゃぶしゃぶの食べ放題プランでした。鬼のように食べ続けたのは言うまでもありませ…
続きを読むread more
前回に引き続き夏休み旅行編です。鮭川村にある大杉 通称トトロの木。見えるっちゃあ見えますね。...その足でちょいと羽後(うご)の国 今風に言うと秋田県まで行ってきました。ここは秋田ふるさと村。秋田の横手にある観光スポット 横手と言えば...横手焼きそば。濃厚なソース焼きそばのうえに目玉焼きが載ってますテキナ。デザートには 秋田名物 ばば…
続きを読むread more
夏休みを利用して海内旅行へ(国内ね。)行ってきました。今回は羽前(うぜん)の国 今風に言うと山形県です。福島のSAで1回休憩して 一気に山形の寒河江まで来ちゃいました。道の駅チェリーランド寒河江(さがえ)です。山形と言えばってことで こんにゃく?とさくらんぼアイスで軽くはらごしらえ。腹が減ったので 天童まで行き有名なおそば屋さんにレッツ…
続きを読むread more
昨日 ものすごい強風と雨そして晴れ....変なお天気でしたよね~。.....また 北千住でダンスコンテストをやっている娘を迎えに 恒例の場所に行ってきました。浅草でございます。強風のため ちょうちんが半分になってましたね~。前回はコチラから。20時を過ぎていたので仲見世通りも空いていました。ライトアップされた五重塔がきれい。○○コを横…
続きを読むread more
昨日 娘のダンスバトル大会のため 原宿に行ってきました。会場近くに車を止めて 私はいつものごとく
一人気ままにお散歩です。(ダンスを見に来たんじゃ?......)前回のハラぶらはコチラから。裏通り。見るからにアボガド専門店。いつも賑わってる竹下通り でも今回 春休みのせいかいつもの3倍くらいの人。かわいいので とりあえずパチリ。前略 …
続きを読むread more
この連休を利用して いつもの海内旅行(熱海)へ行ってきました。ホテルの部屋からパチリ。八王子ICから1時間半走れば もう熱海。圏央道ってすごい。ビール飲んで 肉食べて アワビ食って デザート食って....はい お休み。(太るぞ!)次の日 歴史には全く関係のない 観光用施設?の熱海城にて。(なんてったって 城内にゲーセンがあるのですから.…
続きを読むread more
昨日 ダンスイベントのため北千住に行っていた娘をむかえに 浅草まで行ってきました??はい ここは外せません 浅草寺の山門にあるでかい提灯ですよね~。って.....まだむかえには時間がたっぷりあるので ちょいと一人旅?でございます。仲見世はI相変わらず人の海。お正月ムードが漂ってます。夕暮れと五重塔。ちょっと肌寒く....更に小腹が減った…
続きを読むread more
昨日 旧車天国2015へ......いかないで...夢の国...海へ行ってきました。前回のシ―はコチラから。東京ディズニーシー。今にも降り出しそうな天気でしたが 会場は相変わらず半端じゃない人の海。よっしゃ やったるで!(何が?)...しかも クリスマスイベントの真っ最中。(こりゃ混むね。)いつ来てもいい雰囲気(出来るなら 住みたいくら…
続きを読むread more
愛....ではなく.....一昨日の敬老の日に群馬県の榛名湖(ハルナコ)へ行ってきました。逆さ榛名山。すかーっと晴れてない感じが神秘的です。湖畔には 観光客を待ち構えている業者達が....(嫌な言い方すなーっ!)......お子様たちは楽しそうでした。高峰三枝子さんの湖畔の宿記念公園にて。山の淋しい湖に~♪と口ずさみながら.....(し…
続きを読むread more
いい日旅立ち 最終編でございます。(タイトル変わっちゃってますよーっ。)....まず金沢にきたらここは外せません...高校の修学旅行以来久々です。あの頃はきづかなかった物がこの年になって ここの素晴らしさが解った気がしました。お隣の金沢城跡を通り抜けて...21世紀美術館へ。まあこんな感じで....金箔ソフトを食べて...(金の風味がほ…
続きを読むread more
前回に引き続き金沢キャンプ続編でございます。朝飯食ったら すぐ出かけます。日本で唯一 砂浜を車で走れる海岸 千里浜を通って能登に向かいます。こんなものまで作れてしまうのだから 車で走れるのも納得。いかだんごを食べて...(味はまあ....イカ味のだんご...です。).....近江牛串。,,,,,まあ 肉です.....道中 道の駅で腹ごし…
続きを読むread more
この夏休みを利用して 毎年恒例のキャンプへ行ってきました。もうじっとしてられないタチですので 前の晩から出発。有磯海SAまでかっとんで......少し睡眠タイム。清々しい朝 腹が減って起床。土地ならではの物をと 黒カレーパンをチョイス。こんな感じ。味は まあ.....カレーパン。足りないのでこれもイーティング。そしてキャンプ場へ向かいま…
続きを読むread more
先週の土曜日にちょっくら行ってきました。イギリスそしてカナダへ....ロンドンバスとユニオンジャックがお出迎え.....ロムニー列車に乗って....カナダへ到着。さらに歩いて行くと,,,日本へ到着。.....そうここは 伊豆修善寺 虹の郷と言う ちょっとしたテーマパークでした。よい天気に恵まれて 気持ちがいい!バラのアーチをくぐって..…
続きを読むread more
行ったら 穴に落ちて.....(不思議の国のアリスかっ!)..........正解...(えっ?).....先週の日曜日に行ってきました...原宿のお店 「水曜日のアリス」でございます。小さい扉をくぐって入店。(かがまないと入れません。)しかも 一人で入りました。(さらに え~っ)....もはやテーマパークな店内。3Fから店内を見るよう…
続きを読むread more
昨日こどもの日 Uターンラッシュの真っ最中に ちょいと軽井沢まで行ってきました。まだ 人が少ない旧軽井沢銀座。旧軽銀座のフランスベーカリーで..ブレックファースト(うるせー。)....ちなみに ここのフランスパンはジョンレノンも好きだったらしいです。こ腹も満たされたし 後はデザート。といえば...モカソフト。こいつを食わなきゃ 旧軽は語…
続きを読むread more
ちょっと高額でしたが ちょっくら行ってきました世界一周。..........大人¥2500ーで行ける世界の旅.......鬼怒川の東武ワールドスクエアーでございます。ミニチュア風に加工致しました.......ではなくモノホンのミニチュアです。(わかっとるわい。)建造物はもちろんいいのですが それよりいいのが この人々。場所のよってドラマ…
続きを読むread more
先週の土日を使って 鬼怒川へ1泊旅行に行ってきました。鬼怒川沿いにある山楽と言うホテルに泊まりました。チェックイン前 ロビーでお抹茶を頂きました。結構なおてまえで。(うるせー)部屋に入ると...とても良い景色。大都会から解放されホット致します......(大都下のまちがいね!)温泉から出ると夕食。まあこんなもんかな(ころこら!),,,,…
続きを読むread more
早稲田と言えば 皆さんご存じの通り私の母校の.....ではなく(はい もちろん知ってます。),,,,寒々しい 武蔵砂川駅。始発に乗ります。そう 年に1度の行事 早稲田にある穴八幡宮へ商売繁盛のお札を買いに行きます。年に1度はコチラから。電車にゆらfれる事約1時間 早稲田駅に付きました。まだ暗いし 寒いし,,,,,,穴八幡に直行.....…
続きを読むread more
ちょいと近江の国へ....の最終章でございます。彦根城にも行った ひこにゃんにも逢えた 近江牛も食べた....なんか忘れてね?.....そうだ 琵琶湖だ......ってことで琵琶湖の湖西のずーっと下の方にある神社 白髭(しらひげ)神社に行ってきました。これは境内ですが 私が見たかったのは..........これです。全国白髭神社の総本社…
続きを読むread more